足の疾患(水虫、フットケアなど)

「みずむし」の季節

「みずむし」の季節がやってきました。

「みずむし」の知名度は抜群です!

足に何か発疹ができたり、痒くなるとまず、「みずむしかな、やだな」と考えて受診される方が多いようです。

確かに「みずむし」の推計患者数は2500万人、ありふれた疾患と言えます。

でも「みずむし」以外にも、足には様々な疾患があることを知っておくと良いかもしれません。

この様な症状、なんとなく「みずむし」っぽいですよね。

でもこちらは「異汗性湿疹(いかんせいしっしん)」というもので、「みずむし」ではありません。

「みずむし」は正式名称を「足白癬(あしはくせん)」といい、白癬菌による感染性の疾患のことをいいます。

一方、「異汗性湿疹」は皮膚炎の一種なので、感染しません。

両者の見た目は似ることも多く、皮膚科医は顕微鏡で白癬菌がいるかを確認して、区別しています。

全く違う疾患なので、対処も全く異なります。

両者を合併していることも多く、その場合はさらに治療に工夫が必要になります。

 

水虫薬(抗真菌薬)を塗ってしまうと、顕微鏡で白癬菌を見つけられなくなることがあり、区別することが難しくなります。

症状を良くするためには、まずは本当に「みずむし」なのかをはっきりさせてから対処することが重要なのです。

「みずむしかな!?」と思ったら、まずは「何も塗らずに」皮膚科を受診してみてください。

 

追伸

サッカーのロシアW杯、楽しかったですね!

前回のブラジルW杯の時、ちょうどこのブログを始めました。もう4年も経つのですね。

それにしても日本代表、海外でタフになった乾選手や原口選手が活躍してくれて、ベルギー戦は本当に見応えがありました。夜中に起きた甲斐あり! 

その熱狂も冷めやらぬまま、ツールドフランス観戦が続きました。

ひとつひとつにドラマがあり、ひとりひとりに物語がありました!

今年は暑すぎる日が続き、観戦すべき録画もたまりました。

すっかり自転車は、外ではなく室内で乗るものになりました。

 

 

 

news

news

Instagram

Instagram