プロ野球に関する素朴な疑問

 

1)テレビのナイター中継というとなぜ巨人戦が多いの:どう言う訳か圧倒的に

巨人:○○戦の放送が多い。衛星放送は他のゲームをしているにも関わらず、民間

放送では、巨人の試合のある限りいつもである。世の中に巨人ファンが圧倒的に

多いことは知っているがプロ野球ファンの何パーセントを占めているのだろうか。

 

  その昔、{巨人・大鵬・卵焼き}というフレーズが席巻したが、『巨人』に関し

てはいまだに続いているらしい。一つの提案として、ファンの閉める割合で放送

回数を割り振ると言うのはどうだろう。我が家のご亭主は巨人ファン、私は巨人

が負けさえすればどこが勝っても差し支えない。娘は無関心なので家庭内巨人

ファンは一応50%。2回に1回は他の試合が見られる計算になる。     

 

2)逆指名:高校卒業選手はドラフト会議で決まるのに、大学卒業選手に逆指名が

許されているのはどうも解せない。大学と高校とでどこが違うというのか。

逆指名と言うと、得てして巨人のような有名球団やリーグ上位球団が指名される

ことが多いように見受ける。そもそも、ドラフト制度は有力選手の一極集中を

避けることも理由の一つとされていたような気がするのだが、逆指名はこの精神に

相反するのでは無いだろうか。

ニュースで大学野球の有名選手が『○○球団を逆指名させていただきます』

と言うのを眼にすると、あーあまたかと思う。どう言う訳かフリーエイジェント制も

似たような傾向があり、『ブルータスよ、お前もか』と言いたくなる。

プロ野球選手を引退するときは人気チームのユニフォームでと言うことか。

そんなこんなで有名選手が沢山集っているのにリーグ優勝からしばらく

遠ざかっているチームがあるのは不思議。

 

3)アンパイアはチームお抱えなの:アンパイアの中に一定球団にばかり

有利な判定を下す人が居るような気がしてならないのは私の偏見かしら。

球の判定を見ていて、素人の私でも『今のがストライクですって』と思う

ことがある。アンパイアも人なのだから判断を誤る事もあるだろうが、緊

迫したゲームの場合、割り切れない気分で終わるのが悔しい。去年、直接

の捕球かワンバウンドかでもめたことがあった。何度もリプレイの画像が

でて直接の捕球に見えたがアンパイアの判断(ワンバウンド)のままゲーム

が終了した。後日『あれは私の間違いだった』と訂正された。監督から異議

申し立てを受けたら、なぜ直ぐにビデオで確認をしないのだろう。数ヶ所の

キャメラの冷静な目が見ているのだから直ちに正解が出るはずなのに。一旦

下した判断を訂正するのはアンパイアとしてのプライドが許さないのだろう

か。長々と試合が中断されては見ているものにとっては興ざめである